※Web開催[セミナー・講習会][慶應]2025年12月19日(金)18:30~20:00 2025年度第3回再生医療セミナー「mRNA-LNP製品の非臨床安全性評価の考え方」開催のご案内

会合のタイトル 再生医療セミナー2025「再生医療等製品の開発 PARTⅡ」(mRNA-LNP製品の非臨床安全性評価の考え方)
開催日時 2025年12月19日(金)18:30~20:00 
会場 オンライン開催(Zoomミーティング)
主催 慶應義塾大学病院 臨床研究推進センター
事前受付
参加費 無料
対象者 再生医療等製品を開発する研究者・開発関係者等

概要

慶應義塾大学病院 臨床研究推進センターでは、今年度も再生医療セミナーを開催いたします。
今年度は「再生医療等製品の開発 PARTⅡ」と題し、産学官の講師をお招きし、合計5回のセミナーを開催予定です。


第3回のテーマは「mRNA-LNP製品の非臨床安全性評価の考え方」です。
再生医療等製品の開発に取り組む研究者・開発関係者はもちろんのこと、ご関心のある先生方のご参加も広くお待ちしております。


【テーマ】

講演「mRNA-LNP製品の非臨床安全性評価の考え方」


【トピック】
■再生医療製品と核酸医薬品、感染症予防用ワクチンの違い
■プラットフォームアプローチの可能性
■New approach methodologies(NAMs)の利用可能性


【開催概要】

開催日程 :12月19日(金)18:30~20:00
開催方式 :オンライン開催(Zoomウェビナー)
講  師 :独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA) 
      再生医療製品等審査部 
      三ヶ島 史人 先生


【お申込方法】

下記お申込フォームより事前にご登録ください。
https://keio-univ.zoom.us/webinar/register/WN_lbhh3cOkQQehU5aIjtFFeA#/registration

URL https://www.ctr.hosp.keio.ac.jp/rmmh/news/006533.html#006533
問い合わせ先 apply-rm@ctr.hosp.keio.ac.jp